3DCG
3DCG動画制作サービス

企画・モデリング・編集まで全てお任せください。あらゆるニーズに応える、クオリティの高い3DCG動画を制作します。

制作に関するご相談やお問い合わせはこちら

動画制作のサービスをご検討の方はぜひご一読ください

3DCG動画の制作実績

アイティープロデュース様
テレビCM

オーダーメイドのソフトウェア開発を行うアイティープロデュース様のTVCMです。
認知度やイメージ向上を目的に制作しました。社名と「リモートワーク」という訴求ポイントを中心に、インパクトのある表現を施しています。

ミマキエンジニアリング様
展示会用動画

産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インクなどの研究・開発・製造・販売・保守サービスを一貫して手掛けるミマキエンジニアリング様の展示会用動画です。展示会に来ていただくユーザーに向け、製品の特徴的な箇所を伝える動画を3DCGにて制作しました。通常では見えない機械内部のパーツも見せることができ、製品の特徴を理解しやすい動画に仕上げています。

3DCG動画のメリット・効果

非現実・未来のビジョンを可視化

CG・3DCGを使えば、まだ世の中に存在しない製品や、未来の構想や完成メージなどを、まるで実在するかのようにリアルに描き出すことが可能です。これにより、抽象的なアイデアや未来のビジョンを具体的に示し、関係者間のイメージ共有を円滑にし、プロジェクトへの期待感を高めます。

肉眼では見えない内部構造や仕組みを表現

精密機械の内部構造、人体の仕組み、ナノレベルの化学反応といった、実写では撮影が困難または不可能な対象を、CG・3DCGは分かりやすく可視化します。製品の技術的な優位性や、サービスの複雑なプロセスを直感的に伝えることで、視聴者の深い理解を促し、技術力や専門性に対する信頼を醸成します

独自ブランドの魅力向上

現実の制約を超えた自由な映像表現ができるCG・3DCGは、企業や商品が持つ独自のブランドイメージや世界観を構築するのに最適です。独創的で美しいビジュアルは視聴者を強く惹きつけ、記憶に深く刻み込まれます。これにより、他社との差別化を図り、強いブランドロイヤルティの構築に貢献します。

3DCG動画制作におけるLOCUSの強み

point

01

領域ごとの専任コンサルタントが課題・目的に合わせて動画クリエイティブをご提案

様々な業界・規模のお客様の支援実績から培った動画活用のノウハウにもとづき、最適な動画の企画・活用方法をご提案します。

point

02

経験豊富なプロデューサーと800名以上の
クリエイターネットワークを活用した制作体制

あらゆる動画の制作ニーズに対して、高い表現力と圧倒的な実現力をもって、動画の活用をサポートします。

point

03

実績により蓄積された制作ノウハウ

累計2,000社以上の動画制作を支援してきた実績を持つLOCUSが、独自の動画制作・動画マーケティングのノウハウに基づいて、成果につながる最適なクリエイティブをご提案します。

動画制作・映像制作の流れ

STEP

01

問い合わせ
動画制作の目的や用途をお伝えいただくと、その後のお打ち合わせで具体的なご提案が可能です。

STEP

02

初回打ち合わせ
制作を検討されている動画の目的・用途・予算等をうかがった上で、専任担当が課題やお悩みをヒアリングし、お客様の課題に対してどのような動画をつくると効果的か、ディスカッションいたします。(※オンライン・対面どちらでも対応可能)

STEP

03

ご提案&お見積もり
伺った内容をもとに、最適な動画の企画・プランをご提案いたします。合わせてお見積りをご提出させていただきます。

STEP

04

キックオフミーティング
与件をもとにコンセプト・テイストなどの最終確認、制作スケジュール・役割分担など段取りを組み実制作の事前準備を行います。

STEP

05

動画構成・シナリオ作成
キックオフミーティングの内容を踏まえ、構成・シナリオ案をご提出いたします。
その内容をご覧いただき、ご要望をうかがいながら、ブラッシュアップしていきます。

STEP

06

絵コンテ作成
シナリオに沿って、イメージを具現化した絵コンテを作成します。

STEP

07

動画編集
撮影した動画やいただいた素材をもとに、編集作業を行います。

STEP

08

MA(ナレーション・BGM)
BGMやナレーションを収録・調整して、動画を完成させます。

STEP

09

ご納品
完成した動画を、お客様の目的や用途に応じた最適な形式で納品いたします。

用途別の動画制作・映像制作メニュー

表現別の動画制作・映像制作メニュー

動画制作・映像制作の目的や予算、納期に応じた最適な表現方法をご提案します。
また、実写・アニメーションそれぞれにおいて、その分野を得意とする最適なトップクリエイターをアサインします。

Q&A

3DCG動画の制作に関するよくある質問

Q. 3DCG動画の制作期間はどれくらいですか?
A. プロジェクトの規模や要件により異なりますが、
2ヶ月~2ヶ月半程度が目安です。
Q. 3DCG動画の制作コストはどのくらいですか?
A. 具体的なコストはプロジェクトの内容に応じて変動します。
無料の見積もりを提供しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
Q. ナレーションは提供していますか?
A. はい、プロフェッショナルなナレーターによるナレーションも提供しております。
Q. 動画の修正はどの程度対応してもらえますか?
A. 納品前に一定回数の修正を無料で対応いたします。詳細はお打ち合わせ時にご確認ください。

お見積もり・ご相談・資料請求はすべて無料です。
動画制作・マーケティングにお困りの方は、お気軽にご相談ください。

CONTACT

3DCG動画を検討している方は、お気軽にご相談ください

制作に関するご相談やお見積りなどお問い合わせはこちら

会社概要資料・お役立ち資料はこちらから

お電話でのお問い合わせはこちら

平日10:00~18:00(土・日・祝日を除く)